記事内に広告が含まれています

2024【ペルセウス座流星群】兵庫県の見える場所10選!見える日時や方角も!

天体観測

毎年、夏の夜空を彩るペルセウス座流星群!

2024年度もその美しい天体ショーがやってきます♪

兵庫県内において、どこで観測すれば綺麗に見えるのか、どの方角を見れば良いのか、ご存じでしょうか?

・【ペルセウス座流星群】兵庫県の見える場所10選!
・【ペルセウス座流星群】の見える日時は?
・【ペルセウス座流星群】の見える方角は?
・【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!

など、気になりますね♪

この記事を読み進めることで、兵庫県内でペルセウス座流星群を観測するのに、最適なスポット10選が分かりますよ!

また、見える日時や方角、さらには、観測を楽しむための道具も詳しく理解し、流星群の観測に必要な情報をすべて手に入れ、最高の観測体験を楽しむことができるでしょう~^^

この記事で分かること!

・【ペルセウス座流星群】兵庫県の見える場所10選!
・【ペルセウス座流星群】の見える日時は?
・【ペルセウス座流星群】の見える方角は?
・【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!

【ペルセウス座流星群】兵庫県の見える場所10選!

兵庫県では、どこがよく見えるんだろー?

ペルセウス座流星群を観測するには、最適とされる条件を次にまとめました。

○月明かりが少ない
 月が沈んでいる時間帯や新月の時期が最適です。

○街明かりが少ない場所:
 街の明かりが少ない郊外や山間部が理想的です。

○広い視界
 視界が広く、空全体を見渡せる場所が良いです。

○天気が良い
 晴天で雲が少ない夜が最適です。

○放射点が高い時間帯
 放射点が高くなる深夜から明け方にかけてが観測に適しています。

兵庫県内において、天気に関しては天候左右されるため、致し方無いですが、その他の条件に適している場所を10箇所選定しました♪

さらに、観測場所までのアクセスが良ければ、なおさら言うことは無いですね^^

西はりま天文台(佐用町)

佐用町に位置する西はりま天文台は、口径200cm反射望遠鏡「なゆた」が備えられており、世界最大の公開天文台として知られています。

ペルセウス座流星群の観測に、非常におすすめの場所です。

天文台は都市部から離れているため、街明かりが少なく、星空が非常にクリアに見えますよ

また、天文台の敷地は広く、視界を遮るものが少ないため、流星群を観測するのに最適な環境となっています^^

2024年は、ペルセウス座流星群の極大日である8月12日に、天文台で特別イベント「スターダスト」が開催されます。

翌朝まで敷地の一部が開放され、臨時の駐車場が利用できます。(ただし、夜間について、施設は閉館となっています)

これにより、観測を楽しむための最適な環境が、整えられているんですね^^

例年、多くの方々が参加していますよ♪

さらに、流星は観ないですが、日本国内最大の望遠鏡「なゆた望遠鏡」をはじめとする充実した設備が整っており、天体観測の魅力を存分に味わうこともできますよ!

明石公園(明石市)

明石公園は、兵庫県明石市に位置する広大な都市公園です。

甲子園球場約13個分の広さを誇り、芝生広場や池、運動施設などが整備されています。

このような広大な敷地の明石公園は、流星観測に最適な場所です。

広大な敷地を誇り、視界が広く確保されているため、流星をじっくり観察するには最適な環境ですね^^

また、街の光が少なく、公園内の自然豊かな環境は静かで、暗い条件で流星観測を楽しむには最適です。

これにより、流星の輝きをより鮮明に観察できますよ♪

さらに、交通の便が良く、公共交通機関で、簡単にアクセスできる立地です。

そのため、多くの人々が訪れていますね♪

三田市野外活動センター天体観測所・宿泊施設(三田市)

三田市野外活動センター天体観測所は、直径5mの天体観測ドームを備え、40cmの大型望遠鏡で星座や月を観測できます。

40人が宿泊できるキャビン4棟やファミリーバンガローなど、宿泊施設(※要予約制)が充実しています。

宿泊施設を利用しつつ、ペルセウス座流星群の観測に最適なスポットです。

都心から離れた立地であり、街の明かりが少ないため、星空が美しく観察しやすい環境です。

さらに、広大な視界があり、空全体をじっくりと眺めることができますよ♪

専用の天体観測所が完備され、観測に必要な設備も整っています。

自然に囲まれた静かな環境であり、リラックスしながら天体観測を満喫できますね^^

国埼クリーンセンター啓発施設ゆめほたる(川西市)

川西市にある国埼クリーンセンター啓発施設ゆめほたるは、世界トップクラスのごみ処理技術を見学できる施設です。

また、施設周辺にはエドヒガン(桜)の群生地やヒメボタルが生息しており、自然観察も楽しめます。

このような自然豊かな環境で、ペルセウス座流星群を観測するのに適した場所です。

こちらでは、都心から離れた郊外に位置しているため、街の明かりが少なく、美しい星空を眺めることができます。

自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごしながら、流星群の観測を楽しむことができますよ♪

さらに、視界が開けており、空全体を見渡すことができるところも、最適なスポットと云えますね^^

オーベルジュアルビレオ天文台・宿泊施設(豊岡市)

豊岡市の神鍋高原内に位置するオーベルジュアルビレオ天文台は、60cmの反射望遠鏡を備えており、星空観測が楽しめます。

また、宿泊施設は全14室の客室があり、快適な滞在が可能です。

ペルセウス座流星群の観測に最適な場所です。

街の明かりが少ない郊外に位置しているため、美しい星空をじっくりと眺めることができます。

この場所は、広大な視界があり、全体の空を見渡せる特等席ですね^^

自然に囲まれた静かな環境で、心地よくリラックスしながら天体観測が楽しめますよ♪

さらに、宿泊施設が完備されているので、宿泊しながら長時間の観測が可能です!

砥峰高原(神河町)

神河町にある砥峰(とのみね)高原は、映画『ノルウェイの森』や大河ドラマ『平清盛』など、多くの映像作品のロケ地として知られています。

標高800〜900メートルの高地に位置し、視界を遮るものが少ないため、満天の星空を観測するのに適しています。

ペルセウス座流星群を観測するのに最適なスポットです。

高原に位置しているため街の明かりが少なく、星空が非常によく見えます。

さらに、視界が広く空全体を見渡せる場所ですね♪

静かな自然に囲まれた環境で、リラックスしながら観測を楽しむことができますよ^^

峰山高原(神河町)

神河町に位置する峰山高原は、標高1077mの暁晴山、標高1038mの峰山、1056mの夜鷹山の山々に囲まれたすり鉢状の広大な高原です。

ペルセウス座流星群の観測に最適な場所です。

高原に位置しているため街の明かりが少なく、美しい星空を眺めることができます。

また、広大な視界があり、空全体を一望できる絶好のロケーションです♪

さらに、自然に囲まれた静かな環境で、のんびりとリラックスした気分で、観測を楽しむことができますよ^^

兎和野高原(香美町)

香美町に位置する兎和野(うわの)高原は、兵庫県の観光百選第1位に選ばれた自然景勝地「瀞川平」の中に広がっています。

標高は540mから650mに及びます。特にペルセウス座流星群の観測には最適な場所です。

街の明かりが少ないため、星空が非常に鮮明に観察できます。

さらに、視界が広く、空を見渡すのに最適な場所で、自然に囲まれた静かな環境の元、のんびりと流星群を楽しむことができますよ^^

大野山(猪名川町)

大野山は兵庫県猪名川町に位置し、標高753メートルの山です。

自然が豊かで、観光スポットとして知られています。

山頂からは360度のパノラマビューが楽しめ、特にペルセウス座流星群の観測に最適です。

また、手つかずの自然が多く残されており、都会の喧騒を離れて、ゆったりとリラックスできる場所でもあります♪

大野山の標高が高く、空気が澄んでいるため、星空がとても美しく観察できますよ!

特に、流星群のピーク時には、多くの天文ファンが訪れる人気のスポットなんですね^^

ただし、流星群のピークがお盆時期に重なるため、山頂の駐車場が満車になりやすく、道が混雑することがあります。

したがって、大野山には、早めの到着がおすすめですよ!

氷ノ山(養父市)

氷ノ山(ひょうのせん)は、兵庫県と鳥取県にまたがる標高1510mの山です。

ペルセウス座流星群を観測するのに非常に適したスポットです。

高山に位置しており、街の明かりが少ないため、星空が非常にクリアに見えます。

また、高所にあるため、視界が広く、空全体を見渡せます。

さらに、自然に囲まれた静かな環境で、リラックスしながら観測を楽しめますよ♪

この場所は、キャンプ場が整備されており、長時間の観測や夜間の滞在も可能ですが、登山が必要ですので、適切なコースを選び、天候にも配慮して、安全に注意のうえ、観測を楽しんでくださいね^^

さまざまな場所で、ペルセウス座流星群が観れるんだね♪

【ペルセウス座流星群】の見える日時は?

ペルセウス座流星群は、いつ頃見えるのかなー?

兵庫県で、ペルセウス座流星群を観測するのに最適な時期は、2024年8月12日の夜から8月13日の明け方、そして8月13日の夜から8月14日の明け方です。

この時期は、流星群の活動が最も活発になる極大期に当たり、多くの流星が見られるチャンスがあります♪

ペルセウス座流星群は、毎年7月17日から8月24日にかけて出現しますが、特に8月12日から13日にかけてが見頃です!

2024年の極大期は、8月13日の午前10時頃と予想されていますが、この時間帯は昼間のため、実際に観測するには、前後の夜間が最適です。

観測する際には、月明かり人工の光を避けることが重要です。

2024年8月12日は満月に近いため、月明かりが強く、流星が見えにくくなる可能性があります。

そのため、月が沈む時間帯月が低い位置にある時間帯を狙って、観測するのがお勧めですね^^

8月12日の夜、または13日の夜頃が見ごろなんだね^^

【ペルセウス座流星群】の見える方角は?

ペルセウス座流星群は、どの方角に見えるのかなー?

兵庫県で、ペルセウス座流星群を観測する際の方角ですが、特定の方角を気にする必要は、基本的にありません

ペルセウス座流星群は、夜空全体に広がって見えるため、広い視野が確保できる場所を選ぶことが大切です!

ペルセウス座流星群の放射点は、ペルセウス座の方向にありますが、流星はその放射点からあらゆる方向に向かって飛び出すように見えますよ^^

したがって、どの方向でも流星を観察することが可能なんですね♪

特に、広々とした場所や周囲に遮るものが少ない場所がお勧めですね!

引用元 国立天文台

【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!

流星観測を楽しむための道具を教えて!

流星群の観測を快適に楽しむため、準備すると良い道具をお話します♪

1.暖かい服装
 夜間は気温が下がることが多いため、暖かい服装を準備する。
 特に、山間部や高地では冷え込みが厳しいことがあります。

2.寝袋やブランケット
 長時間、外で過ごすようであれば、寝袋やブランケットがあると快適です。
 地面に直接座る場合は、敷物マットも役立ちます。

3.キャンプチェア
 リクライニングできるキャンプチェアがあると、首や背中に負担をかけずに、星空を見上げることができます。

4.懐中電灯やヘッドランプ
 暗い場所での移動には、懐中電灯やヘッドランプが便利です。
 赤色フィルター付きのものを使うと、目が暗闇に慣れた状態を保てます。

5.飲み物と軽食
 長時間の観測には、飲み物や軽食を持参する。
 温かい飲み物があると、寒さを和らげることができます。

6.双眼鏡や望遠鏡
 流星群の観測には肉眼で十分ですが、双眼鏡や望遠鏡を使うと、流星以外の星座や天体も楽しむことができます。

7.星座早見盤やアプリ
 星座早見盤やスマートフォンの天文アプリを使うと、流星群の放射点や他の星座を簡単に見つけることができます。

8.カメラと三脚
 流星群の写真を撮りたい場合は、カメラと三脚を用意する。
 長時間露光ができるカメラがあると、流星の軌跡を美しく撮影できます。

9.虫除けスプレー
 夏場の観測では、虫除けスプレーがあると快適です。
 特に山間部では、蚊や他の虫が多いことがあります。

10.メモ帳とペン
 観測した流星の数や時間を記録するために、メモ帳とペンを持っていくと便利です。

快適に流星群の観測を楽しめるね♪

【合わせて読みたい記事!】

2024年に滋賀県ペルセウス座流星群見える場所5選、見える日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

滋賀県【ペルセウス座流星群】の見える場所5選!2024見える日時や方角も!
2024年のペルセウス座流星群のピーク観測日が近づいています。滋賀県には星空を楽しむのに最適な場所がたくさんあります。ペルセウス座流星群が見える日時や方角、特におすすめの観測スポット5つ紹介します。また、観測を楽しむための道具についてもお話します。

2024年に京都府ペルセウス座流星群見える場所6選、観測日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

【ペルセウス座流星群】京都府の良く見える場所6選!2024観測日時や方角も!
毎年8月に訪れるペルセウス座流星群、今年もその美しい天体ショーを楽しみにしていることでしょう。しかし、京都府内において、どこで観測すれば一番良いのか、おすすめの6箇所について紹介します。また、観測日時や方角、さらには観測を楽しむための道具についてもお話します。

2024年に大阪府ペルセウス座流星群見える場所5選、見える日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

【ペルセウス座流星群】大阪府の見える場所5選!2024見える日時や方角は?
毎年、夏の夜空を彩るペルセウス座流星群!大阪府内で、流星群を楽しむためのベストスポットを知りたい方も多いのではないでしょうか?2024年のペルセウス座流星群が見える日時や方角、特におすすめの観測スポット5つ紹介します。さらに、観測を楽しむための道具もお話します。

2024年に奈良県ペルセウス座流星群見える場所5選、観測日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

奈良県【ペルセウス座流星群】の見える場所5選!2024観測日時や方角は?
奈良県でペルセウス座流星群を観測する最適な場所をお探しですか?2024年のペルセウス座流星群のピーク観測日が近づいています。奈良県内にある星空を楽しむのに最適な場所を5つ紹介します。また観測日時や方角、さらには観測を楽しむための道具についてお話します。

2024年に和歌山県ペルセウス座流星群見える場所5選、観測日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

和歌山県【ペルセウス座流星群】の見える場所5選!2024観測日時や方角は?
和歌山県でペルセウス座流星群を観測するには、どこが最適な場所なのでしょうか?最近は、光害や天候の影響で、観測に適した場所を見つけるのは難しいです。そこで、流星群が見える日時や方角、特におすすめの観測スポット5つ紹介します。また、観測を楽しむための道具もお話します。

まとめ

・【ペルセウス座流星群】兵庫県の見える場所10選!
 →兵庫県で見える場所を10箇所、記事内にまとめました。

・【ペルセウス座流星群】の見える日時は?
 →兵庫県で見える日時について、記事内にまとめました。

・【ペルセウス座流星群】の見える方角は?
 →兵庫県で見える方角について、記事内にまとめました。

・【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!
 →流星観測を楽しむための道具について、記事内にまとめました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました