和歌山県でアトラス彗星を観測するには、どこが最適な場所なのでしょうか?
10月20日頃まで見られるこの彗星は、夜空を彩る美しい天体ショーですね♪
しかし、最近は、光害の影響を受け、だんだんと観測に適した場所が減っており、最適な場所を見つけることが難しくなっています。
・【アトラス彗星】和歌山県の見える場所3選!
・【アトラス彗星】の見える日時は?
・【アトラス彗星】の見える方角は?
・【アトラス彗星】の観測を楽しむための道具!
など、気になりますね♪
この記事を読み進めることで、和歌山県内で、特におすすめな観測スポット3箇所が分かりますよ!
さらに、最適な観測場所を見つけ、秋の夜空を見上げて、家族や友人と一緒に、超レアな彗星観測の素敵なひとときを過ごしましょう~^^
・【アトラス彗星】和歌山県の見える場所3選!
・【アトラス彗星】の見える日時は?
・【アトラス彗星】の見える方角は?
・【アトラス彗星】の観測を楽しむための道具!
【アトラス彗星】和歌山県の見える場所3選!
和歌山県では、どこがよく見えるんだろー?
アトラス彗星を観測するには、最適とされる条件を次にまとめました。
○日にちが経つごとに彗星の高度が上がる
10月20日頃に、彗星の高度が最大!
○街明かりが少ない
山間部や街の明かりが少ない郊外が理想的!
○広い視界
空全体を見渡せる場所で、視界が開けている!
○天気が良い
晴天で雲が少ない夜が最適!
○明るい星を目印にする
金星を目印にすると、彗星が見つけられやすい!
和歌山県において、条件に適している場所を3箇所選んでみました!
みさと天文台(海草郡 紀美野町)
みさと天文台は、天体観測と自然の美しさを同時に楽しむことができる魅力的なスポットです。
天文台は、標高430メートルの山頂にあり、周囲を森林に囲まれた自然豊かな環境が特徴的ですね!
澄みきった夜空に広がる満天の星々を観察することができ、アトラス彗星の観測に最適な場所と云えます。
昨日は曇っていてダメでしたが、今日はバッチリ晴れてくれ、肉眼でも楽しめました🌌
— みさと天文台友の会 (@tubuyakumisaten) October 14, 2024
iPhone14で撮って出しの紫金山・アトラス彗星です!
明日も和歌山は晴れそうなので18、19時頃の空で探してみてください😊 pic.twitter.com/Zhth7DQ9Op
周囲には街の明かりが少なく、暗い空で彗星を観察できます。
天文台には、大型望遠鏡やプラネタリウムもあり、彗星以外の天体についても観測が楽しめます♪
車でのアクセスも便利で、阪和自動車道を利用した場合、海南東ICから約70分で到着できますよ^^
みさと天文台now🌠 pic.twitter.com/pLjPkssQO3
— Tapper451 (@ThatTappingGuy) February 24, 2024
日本動揺の園公園(すさみ町)
日本童謡の園公園は、和歌山県すさみ町に位置する、童謡をテーマにした非常にユニークな公園です。
この公園は昭和62年(1987年)に開園し、日本で初めて童謡を集大成した公園として広く知られています。
園内には、童謡にちなんだモニュメントや遊具が設置されており、訪れる人々は懐かしい童謡の世界に浸りながら楽しむことができますよ^^
紫金山・アトラス彗星☄
— かざきり (@kazakiri_s) October 13, 2024
肉眼でも尾が見えて感動!
(和歌山県 日本童謡の園公園) pic.twitter.com/9EvsDpMi03
公園の海側には、太平洋に突き出た「江須崎島」への散策コースがあり、ピクニックや自然観察に最適な場所です。
展望台からは美しい海景色を一望でき、特に夕日との共演は見逃せない絶景スポットとなっています。
さらに、この公園は光害が少ないため、澄んだ夜空に広がる満天の星々を楽しむことができますよ♪
また、日本動揺の園公園への車でのアクセスですが、国道42号線を南下し、すさみ町に向かい、’道の駅すさみ’を目指します。
’道の駅すさみ’から日本動揺の園公園は、約3分の距離となっています。
日本動揺の園公園には駐車場があり、無料で利用できます。
’道の駅すさみ’からは看板が出ているので、迷わずに到着できますよ^^
浜の宮ビーチ(和歌山市)
浜の宮ビーチは、和歌山市に位置するリゾート感あふれる海水浴場です。
このビーチは和歌山マリーナシティに近く、ヤシの木が並ぶおしゃれな雰囲気が特徴です。
浜の宮ビーチは光害が少なく、暗い夜空が広がっているため、彗星の観測にも理想的な環境が整っています。
特に、夏の夜には満天の星空を楽しむことができ、天体観測をするには絶好のスポットです。
浜の宮ビーチへの車でのアクセス方法は、阪和自動車道を利用する場合には、和歌山ICで降りて、国道42号線を南下し、約25分ほどで、浜の宮ビーチに到着します。
一方、和歌山南スマートICを利用する場合には、ICで降りて、国道42号線を南下し、約20分ほどで浜の宮ビーチに到着します。
浜の宮ビーチには駐車場がありますが、使用時期により時間帯が異なりますので、注意が必要ですよ!
/
— 北沢 あつし@和歌山情報サイト運営中 (@atushi_kitazawa) August 8, 2024
分かるかな❓
和歌山観光スポットクイズ
\
【浜の宮ビーチ】
マリーナシティ対岸にある「浜の宮ビーチ」
潮干狩りで獲れる貝の名前は❓
正解は、和歌山ナビ(プロフURL)で検索🔍
答えが分かった方はリプくれると嬉しいです👆#海水浴場 #SUP pic.twitter.com/W5Km93ymK5
都会から離れた場所が適しているんだね♪
【アトラス彗星】の見える日時は?
アトラス彗星は、いつ頃見えるのかなー?
和歌山県で、ペルセウス座流星群を観測するのに最適な時期は、2024年10月12日頃から10月20日頃の日没後(18時頃)です。
アトラス彗星は、9月28日に太陽に最も近い位置(近日点)を通過します。
その後、彗星は北上し、10月13日頃に地球に最も近い位置(近地点)を通過します。
このため、アトラス彗星は10月20日頃まで観測することができ、高度な位置であるため観測しやすいですね♪
また、アトラス彗星は0等から1等級くらいの明るさのため、とても探しやすいですね^^
10月12日から20日の日没後が見ごろなんだね^^
【アトラス彗星】の見える方角は?
アトラス彗星は、どの方角に見えるのかなー?
日没後、アトラス彗星は西の空に見られます。
この時間帯には、西南西の方角に金星が輝いているため、アトラス彗星の目印になりますよ!
金星の近くに目を凝らせば、肉眼でもアトラス彗星を確認することができます。
彗星を観察する際には、双眼鏡や望遠鏡を使用すると、より観察を楽しむことができます♪
特に、彗星の尾などがはっきりと見れますよ!
また、できるだけ街の明かりが少なく、暗い場所で観測すれば、くっきり見えるアトラス彗星の姿に感動することでしょう~^^
【アトラス彗星】の観測を楽しむための道具!
彗星の観測を楽しむための道具を教えてほしい!
彗星の観測を快適に楽しむため、準備すると良い道具をお話します♪
1.暖かい服装
山間部や高地の夜間では、気温が下がり冷え込む。
2.寝袋・ブランケットや敷物・マット
長時間の外出時や、地面に直接座る場合に役立つ。
3.キャンプチェア
立位では腰に負担をかける。
4.懐中電灯やヘッドランプ
暗い場所での移動に便利です。
5.飲み物と軽食
長時間の観測には、飲み物や軽食があれば良い。
6.双眼鏡や望遠鏡
彗星以外の星座や天体も楽しむことができる。
7.星座早見盤やアプリ
彗星の位置を簡単に知ることができる。
8.カメラと三脚
長時間露光のカメラがあれば、流星の軌跡を撮影できる。
9.虫除けスプレー
夏場の観測では、快適に過ごせる。
10.メモ帳とペン
観測した彗星の時間などを記録に残せる。
観測をより一層楽しめるね♪
【合わせて読みたい記事!】
滋賀県でアトラス彗星のよく見える場所は伊吹山、見える日時や方角については、こちらからご覧になれますよ!
奈良県でアトラス彗星の見える場所3選、見える日時や方角については、こちらからご覧になれますよ!
大阪府でアトラス彗星のよく見える場所は生駒山、見える日時や方角については、こちらからご覧になれますよ!
兵庫県でアトラス彗星の見える場所5選、見える日時や方角については、こちらからご覧になれますよ!
京都府でアトラス彗星の見える場所3選、見える日時や方角については、こちらからご覧になれますよ!
まとめ
・【アトラス彗星】和歌山県の見える場所3選!
→和歌山県で見える場所について、「みさと天文台」「日本動揺の園公園」「浜の宮ビーチ」の3箇所を挙げ、特徴をまとめました。
・【アトラス彗星】の見える日時は?
→和歌山県で見える日時は、2024年10月12日頃から10月20日頃の日没後(18時頃)になります。
・【アトラス彗星】の見える方角は?
→和歌山県で見える方角は西の空で、金星の近くに出現します。
・【アトラス彗星】の観測を楽しむための道具!
→彗星を楽しむための道具について、10個まとめました。