記事内に広告が含まれています

【ペルセウス座流星群】大阪府の見える場所5選!2024見える日時や方角は?

天体観測

毎年、夏の夜空を彩るペルセウス座流星群、どこで観測するか、お決まりですか?

大阪府内で、流星群を楽しむためのベストスポットを知りたい方も多いのではないでしょうか?

・【ペルセウス座流星群】大阪府の見える場所5選!
・【ペルセウス座流星群】の見える日時は?
・【ペルセウス座流星群】の見える方角は?
・【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!

など、気になりますね♪

この記事を読み進めることで、2024年のペルセウス座流星群が見える日時や方角、そして、大阪府内で特におすすめの観測スポット5つが分かりますよ!

さらには、観測を楽しむための道具も詳しく理解し、流星群の観測に必要な情報をすべて揃えることができれば、最高の観測体験ができるでしょう~^^

この記事で分かること!

・【ペルセウス座流星群】大阪府の見える場所5選!
・【ペルセウス座流星群】の見える日時は?
・【ペルセウス座流星群】の見える方角は?
・【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!

【ペルセウス座流星群】大阪府の見える場所5選!

大阪府では、どこがよく見えるんだろー?

ペルセウス座流星群を観測するには、最適とされる条件を次にまとめました。

○月明かりが少ない
 月が沈んでいる時間帯や新月の時期が最適!

○街明かりが少ない
 街の明かりが少ない郊外や山間部が理想的!

○広い視界
 視界が広く、空全体を見渡せる場所が良い!

○天気が良い
 晴天で雲が少ない夜が最適!

○放射点が高い時間帯
 放射点が高くなる深夜から明け方にかけてが観測に最適!

大阪府内において、天気に関しては天候左右されるため、それ以外の条件で、適している場所を5箇所選んでみました!

さらに言えば、観測場所までのアクセスが良ければ、尚更ですね^^

箕面公園(箕面市)

箕面市に位置する箕面公園は、自然豊かな公園です。

広大な敷地は、83.8ヘクタールに及んでおり、訪れる人々に人気のスポットですね♪

特に、落差33メートルの箕面大滝は、日本の滝百選に選ばれており、その美しさで知られていますよ^^

夜になると、ペルセウス座流星群を観測するのに、最適な場所としても知られています。

箕面公園は、街の明かりが少ないため、美しい夜空を眺めるのに最適です。

大阪市内からも比較的アクセスが良く、観測に便利な立地ですね!

また、広いスペースがあり、視界を遮るものが少ないので、流星群を観測しやすい環境になっていますよ♪

自然の中での観測を楽しみながら、リフレッシュしたい方や、家族連れで、のんびり過ごしたい方にぴったりですね^^

和泉葛城山(貝塚市)

和泉葛城山(いずみかつらぎさん)は、貝塚市に位置し、標高858メートルの山です。

山頂には展望台があり、大阪平野や紀の川市、関西国際空港などが一望できる360度のパノラマビューが楽しめます♪

また、古くから信仰の対象とされており、山頂にある八大竜王社が知られています。

和泉葛城山は、このような環境で、ペルセウス座流星群の観測に最適なスポットとしても知られています。

街の明かりが遠く、光害が少ないため、夜空が非常にクリアに見え、山頂からは周囲の豊かな自然環境を静かに楽しむことができます。

近くにはキャンプ場や温泉施設もあり、観察の後は、リラックスすることも可能なんですね♪

車でのアクセスは、大阪府道や和歌山県道を利用して、山頂付近まで移動が可能ですよ!

山道を運転する際には周囲に注意し、安全運転を心がけてくださいね^^

生駒山・生駒山麓公園(東大阪市・奈良県生駒市)

大阪府東大阪市と奈良県生駒市の境に位置する生駒山は、標高642メートルに位置し、街の明かりが遠く、光害が少ないため、夜空が非常にクリアに見えます。

ペルセウス座流星群の観察には、最適なスポットですね♪

山頂からは、大阪平野や奈良盆地を一望でき、広い視界で流星群を観察することができます。

また、生駒山麓公園では、ペルセウス座流星群の観測会が開催される予定です!

星空案内人(専門家)と一緒に、特別にライトダウンしたグラウンドで、流星群の観測を楽しむことができますよ^^

観測会の開催日時は、次のとおりです。

観測会(生駒山麓公園)
  • 日時: 2024年8月11日(日)および8月12日(月・祝)19:00~21:00
  • 場所: 生駒山麓公園 ふれあいセンター
  • 定員: 各日60名(申込順、小学生以下は保護者も要申込)
  • 参加費: 2,000円(2歳以下は無料)
  • 持ち物: レジャーシート
  • 申込み: 2024年8月8日(木)9:00より電話受付開始(0743-73-8880)

生駒山・生駒山麓公園への移動について、大阪市内からのアクセスが良好で、公共交通機関や車で簡単に訪れることができます♪

金剛山・ちはや園地(千早赤阪村・奈良県御所市)

大阪府千早赤阪村と奈良県御所市との境に位置する金剛山は、標高1,125メートルに達し、街の光が届かないため、街の明かりに邪魔されることなく、満天の星空を観測することができます。

夜空がとてもクリアに見えますよ♪

また、山頂からは、大阪平野や奈良盆地が一望でき、広大な視界で流星群を観察することが可能です。

金剛山は自然に恵まれ、静かな環境で流星群を楽しむことができます♪

特に「ちはや園地」などのエリアは観測に最適ですね^^

ちはや園地は、豊かな自然に囲まれており、静かな環境での流星群観測は最高ですよ^^

金剛山・ちはや園地へのアクセスは大阪市内からも便利で、公共交通機関や車を利用して簡単に訪れることができます。

二上山(河内郡太子町・奈良県葛城市)

二上山(にじょうさん)は、大阪府河内郡太子町と奈良県葛城市にまたがる標高517mの雄岳と474mの雌岳からなる双耳峰です。

この山は、古代から神聖な存在として尊ばれ、万葉集にも詠まれています。

このような環境の中、二上山は、ペルセウス座流星群の観測に最適な場所とされています♪

都市部から遠く離れており、夜間は街の灯りが少なく、暗闇の中で流星群を見るのに非常に良い条件です!

山頂からは、広大な空を眺めることができ、流星群を楽しむのに最適ですね^^

大阪府側からのアクセスも比較的容易で、整備されたハイキングコースを利用することで、観測地点までスムーズに移動できますよ♪

都会から離れた場所が適しているんだね♪

【ペルセウス座流星群】の見える日時は?

ペルセウス座流星群は、いつ頃見えるのかなー?

大阪府でペルセウス座流星群を観測するのに最も適した時期は、2024年8月12日の夜から8月13日の明け方、さらに8月13日の夜から8月14日の明け方にかけてです。

この期間は、ペルセウス座流星群の活動が、非常に活発になる極大期にあたり、多くの流星が空を舞う様子を楽しむ絶好のチャンスです。

ペルセウス座流星群は、毎年7月17日から8月24日にかけて出現しますが、特に8月12日から13日にかけてが観測のハイライトとなります。

2024年の極大期は、8月13日の午前10時頃と予測されていますが、この時間帯は昼間にあたるため、実際に流星群を観測するには、その前後の夜間が最も適しています♪

観測する際には、月明かり人工の光を避けることが非常に重要です。

特に2024年8月12日は満月に近く、月明かりが強くなる可能性が高いため、流星が見えにくくなるかもしれません。

そのため、月が沈む時間帯月が低い位置にある時間帯を狙って、観測するのがおすすめです。

また、観測場所は、できるだけ光害の少ない場所を選ぶことが重要です。

例えば、大阪府内でも、郊外や山間部のように、市街地の灯りから離れた場所が理想的です。

観測時には、リクライニングチェア寝袋を持参し、快適な体勢で空を見上げるのも良いでしょうね^^

8月12日の夜、または13日の夜頃が見ごろなんだね^^

【ペルセウス座流星群】の見える方角は?

ペルセウス座流星群は、どの方角に見えるのかなー?

大阪府でペルセウス座流星群を観測する際、特定の方角を気にする必要は基本的にありません

ペルセウス座流星群は、夜空全体に広がって見えるため、どの方角を向いていても流星を観察することができます♪

そのため、観測する際には、広い視野が確保できる場所を選ぶことが大切です。

ペルセウス座流星群の放射点は、ペルセウス座の方向にありますが、流星はその放射点からあらゆる方向に飛び出すように見えます。

したがって、どの方向を向いていても、流星が見える可能性が高いんですね^^

特に、広々とした場所や周囲に遮るものが少ない場所を選ぶと、さらに多くの流星を観察することができますね♪

観測時にはリクライニングチェアや敷物を用意して、快適に寝転びながら、広い視野で空全体を見渡すのも最高ですね!

観測の際は、防寒対策をしっかりと行い、長時間の観察に備えて、温かい飲み物軽食を用意するのも一つアイデアです^^

引用元 国立天文台

【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!

流星観測を楽しむための道具を教えて!

流星群の観測を快適に楽しむため、準備すると良い道具をお話します♪

1.暖かい服装
 夜間は気温が下がることが多い。
 特に、山間部や高地では冷え込みが厳しい。

2.寝袋やブランケット
 長時間の外出は、寝袋やブランケットが役立つ。
 地面に直接座る場合は、敷物マットを準備する。

3.キャンプチェア
 リクライニングできれば、首や背中に負担をかけない。

4.懐中電灯やヘッドランプ
 暗い場所での移動に便利です。
 赤色フィルター付きのものを使うと、目が暗闇に慣れる。

5.飲み物と軽食
 長時間の観測には、飲み物や軽食を持参する。
 温かい飲み物があると、寒さを和らげる。

6.双眼鏡や望遠鏡
 流星以外の星座や天体も楽しむことができる。

7.星座早見盤やアプリ
 流星群の放射点や他の星座を簡単に見つけられる。

8.カメラと三脚
 流星群の写真を撮りたい場合には便利である。
 長時間露光ができるカメラがあると、流星の軌跡を美しく撮影できる。

9.虫除けスプレー
 夏場の観測では快適に過ごせる。
 特に山間部では、蚊や他の虫が多い。

10.メモ帳とペン
 観測した流星の数や時間を記録できる。

観測をより一層楽しめるね♪

【合わせて読みたい記事!】

2024年に滋賀県ペルセウス座流星群見える場所5選、見える日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

滋賀県【ペルセウス座流星群】の見える場所5選!2024見える日時や方角も!
2024年のペルセウス座流星群のピーク観測日が近づいています。滋賀県には星空を楽しむのに最適な場所がたくさんあります。ペルセウス座流星群が見える日時や方角、特におすすめの観測スポット5つ紹介します。また、観測を楽しむための道具についてもお話します。

2024年に京都府ペルセウス座流星群見える場所6選、観測日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

【ペルセウス座流星群】京都府の良く見える場所6選!2024観測日時や方角も!
毎年8月に訪れるペルセウス座流星群、今年もその美しい天体ショーを楽しみにしていることでしょう。しかし、京都府内において、どこで観測すれば一番良いのか、おすすめの6箇所について紹介します。また、観測日時や方角、さらには観測を楽しむための道具についてもお話します。

2024年に兵庫県ペルセウス座流星群見える場所10、見える日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

2024【ペルセウス座流星群】兵庫県の見える場所10選!見える日時や方角も!
毎年、夏の夜空を彩るペルセウス座流星群!2024年度もその美しい天体ショーがやってきます。兵庫県内において、どこで観測すれば綺麗に見えるのか?どの方角を見れば良いのか?最適なスポット10選、見える日時や方角、さらには、観測を楽しむための道具も詳しくお話します。

2024年に奈良県ペルセウス座流星群見える場所5選、観測日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

奈良県【ペルセウス座流星群】の見える場所5選!2024観測日時や方角は?
奈良県でペルセウス座流星群を観測する最適な場所をお探しですか?2024年のペルセウス座流星群のピーク観測日が近づいています。奈良県内にある星空を楽しむのに最適な場所を5つ紹介します。また観測日時や方角、さらには観測を楽しむための道具についてお話します。

2024年に和歌山県ペルセウス座流星群見える場所5選、観測日時方角については、こちらからご覧になれますよ!

和歌山県【ペルセウス座流星群】の見える場所5選!2024観測日時や方角は?
和歌山県でペルセウス座流星群を観測するには、どこが最適な場所なのでしょうか?最近は、光害や天候の影響で、観測に適した場所を見つけるのは難しいです。そこで、流星群が見える日時や方角、特におすすめの観測スポット5つ紹介します。また、観測を楽しむための道具もお話します。

まとめ

・【ペルセウス座流星群】大阪府の見える場所5選!
 →大阪府で見える場所を5箇所、記事内にまとめました。

・【ペルセウス座流星群】の見える日時は?
 →大阪府で見える日時について、記事内にまとめました。

・【ペルセウス座流星群】の見える方角は?
 →大阪府で見える方角について、記事内にまとめました。

・【ペルセウス座流星群】の観測を楽しむための道具!
 →流星観測を楽しむための道具について、記事内にまとめました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました